お金のことを考えるとき、今の状況から想像したプランを考えてしまう人が多いです。でも、できる事とやりたい事が一致するとは限りません。
それなら、自分がホントにやりたいこと、なりたい未来の姿をしっかりイメージして、お金との付き合い方を再設計してみませんか?

「お金=汚いもの」「税金はきちんと払いなさい」日本人なら誰もが一度は聞いた事があるセリフです。米国の心理学者によれば、お金との付き合い方は両親を見て原型ができあがるといわれています。あなたがお金をふやすために必要な、お金の考え方について一緒に模索します。

同じように積み立てていても、アメリカ人と日本人の金融資産は、20年で2倍の差がついています。つまり、そのままお金をためるAさんと、今から動き出したあなたとは、将来のお金に明らかに差がつくのです。お金の不安を取り除くためにも、新・お金のルールを取り入れたお金との付き合い方を学んでいく必要があります。

私のお金の考え方は、祖父からの影響が大きいです。

祖父は、地理の大学教授で、
私が小学校で学ぶ教科書に名前がでていた存在でした。
福井県武生市で育った祖父は、
体が弱く、運動は苦手でしたが、
勉強は得意で、地元の先生からは、
特待生として推薦するので、
進学を勧められるほどでした。

そして祖父は、順調に大学教授になりましたが、
兄弟姉妹が多く、裕福な暮らしでない中、
自分だけ学業に専念させてもらったという想いがあり、
「質素・堅実」をそのまま実行する人でした。

大学の授業の昼休みは、
三角の牛乳パックと菓子パンが定番で、
お酒が飲めないので、授業が終わると、
家にまっすぐ帰るといった生活です。

教科書の印税や原稿料、
ボーナスには一切手をつけず、
そのまま貯蓄をしていった祖父は、
数億円の預貯金をすることができました。

孫の私には、普段はお小遣いはくれないものの、
お年玉や入学の際には、
数十万単位のお金をくれました。

祖父は、
「お金を預けておけば、利息がつくんだよ。
その分を渡しているんだよ」

私も利息と言う言葉に惹かれ、
お年玉のお金はすべて貯金していました。

10年後、預けたお金が2倍になった時代です。

しかし、祖父がお得意様になっていた、
日本長期信用銀行が破綻してから、
そんな話はなくなりました。

銀行預金に預けたままの祖父には、
担当の銀行員や定期的に訪問する証券会社の人から、
流行モノの投資信託の勧誘に合い、
あっという間に資産が目減りしていきました。

晩年では、一人暮らしを狙われて、
家のリフォーム詐欺や、
振込詐欺にあっています。

預貯金は目減りしたものの、
毎月約27万円という、
年金が支給されているため、
現在介護施設で、3食付、部屋付きお風呂、
という生活を送っています。

一方、最終的な財産となってしまった、
祖父の自宅について、
お互いの配偶者も巻き込んで、
何年も争っています。
この争いは、痴話げんかのレベルではなく、
弁護士が介入しています。

将来の相続税対策として
相続時清算課税制度
(2,500万円の贈与が無税で可能)を
実行済みにもかかわらず、です。

祖父の生き方を通じて、
地理では名誉教授になるほど、仕事の専門性は高くても、
お金との付き合い方を学んでこなかったので、
銀行や証券会社、そして悪徳業者に、
お金を搾取されるということを
教えてもらいました。

祖父は、「給料が増えて、年金がもらえる」
よき時代のため、お金の罠にはまっても、
生きていけますが、

平成10(1998)年をピークに給料が増えず、
年金支給も65歳になるなどの今の時代では、
安易に落とし穴にはまってられません。

お金の環境が変革している時代に生きている中で、
お金との付き合い方を再構築する。

それが、マネースタートアップです。

私は15年、
ファインナンシャルプランナー(FP)として、
守りのお金と攻めのお金にわけ、
守りのお金に有効な金融商品として、
確定モノの生命保険を勧めてきました。

しかし、日銀のマイナス金利の影響もあり、
金融機関や保険会社にまかせっきりの金融商品は、
平成29(2017)年3月末で、
ほぼすべて姿を消してしまいました。

日本でいかにお金をためて、ふやしていくか、
フォーカスしていたお金の考え方から、
お金をふやすことに成功している、
アメリカやイギリスの手法を取り入れて、
日本以外にも魅力的な国があることを意識して、
お金をためる仕組み化をするようになりました。

きっと、私も時代の変化を感じ取る中で、
今までのお金の常識が変わってきたんだと思います。

すべては、これからのお金との付き合い方を
模索する中で、見つかったことだと思っています。

なので、

今お金をためているけれど何か違和感を感じている人。

お金との付き合い方をもう一度再構築したい人。

これからお金について学ぶけれど、どうも
一般ですすめているお金の考え方がしっくりこない人。

そういう人には、このプロジェクトで学んでみて
ほしいと思います。

私自身も、本当に楽しみですし、
きっと、あなたにとっても、新しい未来の扉が開く
素敵な学びの場
になると思っています。