出前授業は『社会に出るときの基礎知識』

渋谷区にある「ヤマザキ動物看護専門職短期大学」の20歳前後の若者、約90人に向けて、出前授業をしてきた田中香津奈です。

東京都社会保険労務士会の渋谷支部からのお仕事だったのですが、とても新鮮な気持ちで、お伝えすることができました。

少子高齢化でペットの存在は欠かせません。動物看護師は、獣医師による動物の診療や治療のサポートを行う専門職。高度化・多様化する動物医療の現場において国家資格となり、それらを目指すための短大です。

求人票の見方から労働基準法、そして、お給料明細の具体的な見方まで、と。

社会に出ると、否が応でもでも関わる「働くこと」と「社会保険のこと」を90分の授業でお伝えしました。アンケートでは、「働きやすい動物病院の選び方」のテーマが特に評判が良く、就職の際にとても参考になるとのお声をいただきました。

講義の日は、ちょうどハチ公の100歳のお誕生日でした!

東京都社労士会渋谷支部のキャラクターである、「しゃろハチ」も登場するレジュメにしたので、より学生さんたちには難しいテーマも少しは身近に感じていただいたのではと思っています。

まだまだ社労士の認知度は低いので、機会があれば、小中高大でも授業したいです!

出前授業は「東京都社会保険労務士会 渋谷支部」のHPから受け付けています。お気軽にご連絡ください。

最近のセミナーについて思っていることですが、一般的なマネーセミナーの需要は、かなり少なくなってきたように思います。

今は、お金の概要くらいなら、いくらでもユーチューブ等で情報を得ることができるというのが大きな理由のひとつ。そしてマネーセミナーの数が多過ぎる・・・

私への期待も、マネーセミナーの先にあるクレカを活用したマイル旅の実践や社労士の知識など、より具体化したものです。

これからは、これまで以上に対象者を絞り、よりニッチな内容をベースににしていこうと思っています。

最後に、長女の運動会のレポートです。なぜ、運動会なのにトロンボーンを持っているのかというと、競技以外の最初と最後は吹奏楽班による生演奏があるからです。

そして、今日は『芸術祭』といって、プロの演奏者と一緒に中高全校生徒の前で演奏し、その他マンドリン部の演奏等もあるとのこと。

私の学生生活では考えられない行事がいろいろあり、驚きの連続です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かづな先生 かづな先生 資産形成プロデューサー

女性社労士かづな先生こと田中香津奈のHPです。経営者と開業医のお金の悩みや課題解決に取り組む、資産形成プロデューサーです。

目次