ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須【700万円を捨てた話】

ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須【700万円を捨てた話】

ブログを諦めたくない人「ブログを諦めたくないけど、、、やっぱり難しいかなぁ。文章を書くのは嫌いじゃないけど、ブログアクセス数が伸びないのも気になっちゃう。このような壁を乗り越えた経験者から話を聞いてみたいな。」

こういった疑問に答えます。

  • ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須【700万円を捨てた話】
  • ブログを諦めたくない覚悟は、徐々に生まれる話
  • ブログを諦めたくないなら、恥を捨てよう

この記事を書いている私は、「お金の先生」として2002年12月からブログで情報発信しています。

ブログ歴は長いものの、対面での個別面談やセミナーへの誘導が主な役割であり、ブログで稼げていませんでした。そのため、ブログ継続を諦めかけていました。

私は「自分はマネー相談の人」ということを一人でも多くの人に知ってもらいたく、日記風のブログを何気なく始めたのがスタートです。

そのため、ブログを諦めないという「覚悟ゼロ」状態でしたので、どういった経緯で「覚悟が生まれるのか」も解説していきます。

ブログを惰性で続けている方は、私の失敗談を読むことで、時間とお金をムダにすることを避けられます。損したくない方は最後まで読み進めてくださいね。
目次

ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須です

ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須です【700万円を捨てた話】
私は今までお金をかけてきたサイトを捨てました。

総額700万円かけたサイトを捨てました

2020年5月の話です。

当時はコロナ禍で社会保険労務士としてお役にたてることは何かを考え、YouTubeで「雇用調整助成金」の情報を発信してました。YouTube内の関連動画に出てきのがマナブ さんでした。

動画を拝見すると、ブログで有益な情報をわかりやすく発信されていて、かつ、ブログで稼いでいることが分かりました。

今後オンライン化していくのに、ブログも諦めたくなかったので「マナブログコピー」で出直そうと決めました。

何かを得るには、何かを捨てる

時間は平等なので、何かに本気を出したいなら、何かを捨てないといけません。

  • 2020年5月までのブログ:ブログ運営はすべて外注で、稼げないブログ
  • 2020年6月からのブログ:ブログ運営は原則自分で、稼げるブログ

上記のとおり。
正確には、マナブログコピーのインストールから初期設定は、01blogのゾノさんにサポートしていただきましたが、、、とはいえ、ほぼ事実です。

人によっては、「ブログ運営を自分でやるなんて無理」と思うかもですが、オンライン社会においてブログ運営のスキルは必須です。

今までhtmlやタグなどの知識は皆無で、ブログ構築は外注に丸投げでしたが、新入社員時に作ったノートを思い出し、一度やったことはノートに貼り、ブログ運営を継続しました。

実際のブログ運営ノートです

かづな先生の手作りブログ運営ノート
いうまでもなく、その他のブログ成功法の情報はシャットアウトしました。
要するに、「徹底的にマナブログコピーをモデリングした」という感じでした。

大切なこと:まずは今までのブログは捨てる

こういった話をすると、たまに「今までお金をかけてきたのでもったいない」と言う人がいますが、1つ質問があります。

そのブログは「Google検索で上位表示されて、稼げてますか?」ということです。

見た目がきれいなブログであっても、「Google検索で上位表示され集客して稼ぐこと」ができないと、、、たぶん「自己満足」です。

まずはGoogle検索に上位表示されるブログを目指しましょう。そうしたら、より多くの人に認知してもらえますよ。そしてブログで稼げます

伸びると思ったら、全集中

私は900以上の日記風のブログを捨てましたが、いきなり捨てた訳ではないです。

その前からブログがGoogle検索で上位表示されないことに気づいてました。今までのブログをリニューアルするより、新しいドメインでやり直した方がいいと思っていたので、日記は別のドメインに引っ越しをしていました。

もちろんドメイン名が変わると、一からやり直しです。いずれにしろ、今までのやり方ではいつまでたってもブログで稼ぐことはでいないと思っていたので、とりあえず舵を切った感じです。

スイマセン、格好いい感じに見えますが、日記には未練があり、別のドメインから再度元に戻す作業をしています。

ブログを諦めたくない覚悟は、徐々に生まれる話

ブログを諦めたくない覚悟は、徐々に生まれる話
私は「ブログを諦めたくない覚悟」をしましたが、いきなり覚悟をした訳ではありません。

当たり前すぎる話ですが、ブログ記事が増えるにしたがって、徐々に覚悟ができました。

初代ブログ

初代「かづな先生」ブログ

2代目ブログ

3代目ブログ

3代目:「かづな先生」ブログ

4代目ブログ

4代目「かづな先生」ブログ

最初に持つべきは、ブログ愛です

私が思うに、ブログを諦めたくない「覚悟」をする前に、ブログに対する「愛」が大切だと思います。

私は「ブログ=子ども」的な感じで思っていて、2010年と2014年に生まれた娘と共に3姉妹だと思っています。この気持ちがあるので、常に「丁寧にブログを書こう」と思えます。

そもそも論ですが、こういった「サイト愛」とかが不足していると、どこかで「適当な記事でもいいや…」という感情が生まれると思います。

そして、それが積み重なると、微妙なブログが生まれます。

ブログ愛を持つには、客観的評価の意識が大切

ブログ愛は一歩間違えると、独りよがりの愛情を注ぐ「毒母」になります。

いくら可愛くても、体力測定や成績表など客観的な視点は必要なのと同じように、ブログも客観的な評価が必要かなと思います。

外注していたときは、ブログの見た目ばかり気にしていて、月間PVとかを継続的に確認したことはなかい、という感じでした。

なので、これからブログを頑張りたい人に質問ですが、客観的な評価を気にしたことってありますか?

もちろん「そんなことどうでもよくて、ただブログを継続したい」という感情でもいいですが、これだと途中で再度「挫折 or 飽きる」という感じになりやすいかなと思います。

客観的評価を意識するためにGoogleアナリティクスを導入したらいい

ここまで読んだ方の中で、「客観的な評価は気にしているけど、どうやって計測したらわからないよ・・・」と思うかもです。しかし大丈夫です。

Googleアナリティクスを導入すればよいです。私は毎朝確認しています。ブログを更新していない日が続くとアクセス数は下がり、更新すると上がるという感じです。毎朝テストの成績発表を見るようなドキドキ感により、1年継続することができました。

そして、Manablog Copy(マナブログコピー)を導入し、自分でブログを運営すること1年。月間1万PVを達成することができました。

2021年5月:月間1万PV達成

2021年5月:月間1万PV達成
月間1万PVは日換算だと300PVです。以下の調査結果によると、女性ブロガーの上位4%以内になったということです。
【ブログ初心者】アクセス数1日100PVだって十分すごいんです
出典:【ブログ初心者】アクセス数1日100PVだって十分すごいんです
客観的評価があれば、情熱も持てますね。

Google具体的な設置方法は、ヒトデさんのブログで最新方法が解説されています。この方法が1番簡単ですね。
» 【2021年2月更新】グーグルアナリティクスの設置・初期設定方法!

ブログを諦めたくないなら、恥を捨てよう

ブログを諦めたくないなら、恥を捨てよう
今までの記事を捨てたので、ブログの世界では後発組です。記事数も以下のように、月1回というときもあり…47記事です。

実際のブログ「アーカイブ」

実際のブログ「アーカイブ」
一から出直しの私としては、SEO最適化で意識したことは、以下の2つです。

その結果、以下のように少ない記事数でもGoogle検索で1ページ目表示される記事を続出することができています。
一部をご紹介です。

お金の勉強 始め方:1位

お金の勉強 始め方:1位

ねんきんネット 登録すべきか:4位

ライフプラン 必要:4位

ソニー生命 変額保険:6位

ソニー生命 変額保険:6位
月間PVが伸びると「さらにブログを諦めずに頑張ろう」という決意もできるようになり、さらに伸びる感じですね。

繰り返しですが、ブログを諦めたくないなら、マナブログコピーをインストールしつつ、客観的評価を意識して継続してみるといいかなと思っています。

ブログ諦めたくない人は、まずは行動しましょう。

ブログを諦めたくないなら、何かを捨てる覚悟が必須【700万円を捨てた話】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かづな先生 かづな先生 資産形成プロデューサー

女性社労士かづな先生こと田中香津奈のHPです。経営者と開業医のお金の悩みや課題解決に取り組む、資産形成プロデューサーです。

目次